top of page

【2020/02/13】株式会社アクセスグループ・ホールディングスと業務提携しました

世界中から国境を越えたグローバル採用支援を行うフォースバレー・コンシェルジュ株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴崎 洋平、以下フォースバレー) は、株式会社アクセスグループ・ホールディングス(東証JASDAQスタンダード上場。証券コード:7042 本社:東京都港区、代表取締役社長 木村勇也、以下アクセスグループ社)と業務提携を行い、日本企業の外国人材採用支援と、日本国内の大学の外国人留学生募集支援における協業に着手することで合意しました。

■業務提携内容 ① イベントスペースを活用した外国人材来日型採用イベントを共催  アクセスグループ社が持つイベントスペース「アクセスフォーラム」で、外国人材来日型採用イベントを共催し、その場で採用面接まで行う企画を実施します。フォースバレーが、海外在住の外国人学生や外国人材のうち、出展日本企業への就職を希望する人材を募集するとともに、来日選考に向けた準備を進め、採用イベントに誘致します。イベント会場に面接ブースも併設し、来日した外国人材が日本企業の採用担当者から説明を受けた後、その場で面接まで受けることができます。採用側の出展企業の募集は両社が行います。 第1回の採用イベントは今春の実施を計画しています。

② 国内大学の海外現地学生募集支援

日本国内の大学の外国人留学生募集担当者が、海外現地の高校を訪問しながら、各高校内で直接広報できる企画を実施し、留学生募集のための広報支援を行います。フォースバレーは、海外現地高校のネットワークを活用して、訪問行程のアレンジ全般を担当します。アクセスグループ社は、毎年日本で開催している外国人留学生向け進学イベントの開催実績等を活かし、参画する大学を募集します。

<株式会社アクセスグループ・ホールディングス>

 プロモーション、採用広報、学校広報の3事業を展開し、「人や社会をベストな未来に導くために、心の通うメディアとコミュニケーションの場を創造する」ことを経営理念として、就活・進学イベント等の企画商品を年200回以上開催しています。広報物制作や各種事務局代行業務なども受託し、東京都を始めとする官公庁とも取引をするなど、幅広い取引先を有しています。2009年から開始した外国人留学生分野では、進学イベントで年間延べ2万人以上を動員し、大学・日本語学校との関係性を深めながら、近年では就職支援も拡大しています。

 会社名  株式会社アクセスグループ・ホールディングス  代表者  代表取締役社長 木村勇也  設 立  1990年4月4日(創業 1982年10月)  資本金  284,920千円  所在地  東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館15階  URL  https://www.access-t.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】 フォースバレー・コンシェルジュ株式会社 http://www.4th-valley.com/ 東京都千代田区麹町 5-3 第 7 秋山ビルディング 6F Tel : 03-3263-6847  pr@4th-valley.com

広報 池田

bottom of page