
詳細ページはこちら:https://jaefn.or.jp/2021/05/08/20210508/ 特定技能、コロナ、オンラインへの移行…この数年で外国人事業・人材にかかわるすべての企業が変化に対応し奮闘されていることと存じます。
発展途上である日本の外国人受け入れ状況について、昨今の環境変化を踏まえながら、必要な外国人支援、政策の改善、そして奮闘の先に目指す社会とは何か、外国人雇用協議会理事を中心にテーマごとのパネルディスカッションでお届けいたします。 日本における外国人活躍に注目する皆様にご参加いただければ幸いです。 ※外国人雇用協議会にご入会されていない方でもご視聴頂けます 【外国人雇用協議会 公開シンポジウム『生活支援・政策提言・目指す未来』】 開催日時 :2021年6月9日(水) 15:40~18:00 (※柴崎の登壇は17:15 ~ 17:55) 参加申込 :https://share.hsforms.com/15RebbpDBQ7SBbGuMXM55Xw3exb9 参加費 :無料 視聴方法 :お申込み完了後、別途「視聴用URL」がメールで届きます。 ※本ウェビナーは、Zoomを利用して実施いたします。 ※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。 プログラム: 15:40~15:45 『オープニング/片山さつき議員よりご挨拶』 15:45~16:25 『外国人材と共に歩むために~未来型活躍支援を語る~』 16:30~17:10 『会員メンバーとつくる外国人との共創社会』 17:15~17:55 『コロナ禍で激変する外国人労働者マーケット(高度人材・特定技能)と国が取り組むべき政策』
登壇者 : 外国人活躍に関わるキーパーソン・スペシャリスト・有識者 ※公開シンポジウム出演順(出演の重複は割愛) 株式会社グローバルトラストネットワークス:代表取締役社長 後藤 裕幸(生活支援部会長) 株式会社オリジネーター:取締役専務執行役 工藤 尚美 株式会社リンクジャパンキャリア:取締役 木通 浩之 株式会社HUMAN POWER:代表取締役社長 新井 永鎮 株式会社明光ネットワークジャパン イノベーション推進室 室長兼 MEIKO GLOBAL事業 事業責任者 国際人材開発株式会社 取締役:小西 悠太 株式会社グローバルパワー:代表取締役 竹内 幸一(コミュニケーション戦略部会長) ミャンマー・ユニティ:最高顧問 北中 彰 ヒューマングローバルタレント株式会社:代表取締役社長 横川 友樹 行政書士 明るい総合法務事務所:代表・特定行政書士 長岡 由剛 リフト株式会社:代表取締役 杉村 哲人 株式会社政策工房:代表取締役社長 原 英史(外国人雇用協議会 代表理事) フォースバレー・コンシェルジュ株式会社:代表取締役社長 柴崎 洋平(政策部会長) 株式会社 Next Innovation:代表取締役 牧 直道 弁護士法人Global HR Strategy:代表社員弁護士 杉田 昌平 <本シンポジウムの問合わせ> 外国人雇用協議会事務局 info@jaefn.or.jp オフィシャルURL:https://jaefn.or.jp/2021/05/08/20210508/