
世界中から国境を越えたグローバル採用支援を行うフォースバレー・コンシェルジュ株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴崎 洋平) は、9月21日(木)に「外国人留学生採用のトレンド・リアルな声を活かした採用手法とは」をテーマに無料ウェビナーを開催します。
近年、売り手市場が続いている新卒採用。24年卒の大学生・大学院生の求人倍率は1.71倍(※)と、コロナ禍前の水準に戻りました。
この状況下で「優秀」かつ、自社にマッチしていて「採用したい」と思える学生に出会うにはどうすればよいのか。日本人学生だけでなく、海外人材に目を向けている企業様も多いのではないでしょうか。
外国人留学生を採用したい一方で、どのように自社の魅力を訴求できるかわからないといった声も多くいただきます。
今回は「海外採用のプロがお送りする無料ウェビナー 外国人留学生採用のトレンド・リアルな声を活かした採用手法とは」と題し、外国人留学生採用のトレンド、優秀な人材採用に欠かせないポイントを、弊社の採用支援事例を交えてお話いたします。
当日は、日本の企業から内定を獲得した内定者(韓国出身・理系専攻)をゲストに招き、リアルな声をお届けします。
※リクルートワークス研究所「第40回 ワークス大卒求人倍率調査(2024卒)」
------------------------------------------------------------------------------------------------
■概要
日程:9月21日(木) 14:00~15:00
開催方法:Zoomによるウェビナー
参加費:無料
申込URL: https://www2.connectiu.com/20230921_hp
申込締切:9月14日(木)23:59
※事前申込制となっております。尚、途中参加、途中退出も可能です。
※興味はあるものの既に予定があってご参加頂けない等の場合、ご連絡頂ければ個別にご説明させて頂きます。
■内容(予定)
①トレンドと外国人留学生の動向
外国人留学生の採用市場の最新動向や就活スケジュールについて解説いたします。
② 内定者インタビュー
実際に日本で就活を行った韓国出身の内定者(東北大学修士課程 化学工学専攻)にインタビューし、採用成功のポイントや課題を共有いたします。
③外国人留学生採用のポイント
採りたい人材を確実に採りにいくための採用戦略について詳しくお話しいたします。
■こんな企業様にお薦めのセミナーです
・外国人留学生を採用したいがどうやったら自社の魅力を訴求できるかわからない
・企業のダイバーシティ促進をしたい
・海外人材採用において、まずは日本文化と親和性の高い外国人人材を採用したい
・企業の知名度や所在地ではなく、技術力やサービス内容に共感してくれる人材に出会いたい
■主催
フォースバレー・コンシェルジュ株式会社(https://www.4th-valley.com)
当日は、グローバル人材採用のシニアコンサルタント、日本企業内定者(韓国出身)が登壇予定です。
------------------------------------------------------------------------------------------------
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
【登壇者プロフィール】
・佐藤光(フォースバレー・コンシェルジュ株式会社 シニアコンサルタント)
大手旅行会社で法人営業に7年半従事した後、2020年9月にフォースバレー・コンシェルジュに参画。
現在、約30社のグローバル人材採用に関するコンサルティング及びプロジェクトマネジメントを担当。
業界問わず、コンサルティングファーム、ディベロッパー、総合商社、総合電機メーカー、自動車部品メーカー、電機通信会社等のアドバイザリーを手掛け、グローバル人材採用のセミナー講師としても活動をしている。
【本件に関するお問い合わせ】
フォースバレー・コンシェルジュ株式会社
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F WeWork麹町
Tel : 050-1745-6740(高田)